top of page
Blog
検索
Eita Kitazawa
2024年10月13日読了時間: 1分
柴犬のグルーミング
柴犬のりゅうのすけくん。とても元気なおとこのこ。あかるくて愛想がいいりゅうのすけくんです。 りゅうのすけくんはグルーミングコースのご利用です。 りゅうのすけくんだけではありませんが、今の時期でも大量の抜け毛の柴犬がおおいです。...
Eita Kitazawa
2024年10月12日読了時間: 3分
マイクロバブル
5月か6月くらいに、シャワーヘッドの根元に取り付けるタイプのマイクロバブル発生装置を導入しました。 マイクロバブルについては、シャワーヘッドだったり洗濯機に取り付ける物だったり、マイクロバブル製品は世の中にたくさんあるのでとくに説明はしませんが、水の中に極小の泡を発生させて...
Eita Kitazawa
2024年10月11日読了時間: 2分
道草
きのうのことですが、お世話になっている問屋さんの展示会に行ってきました。ブースの方から声を掛けられたら商品の質問をしてみて、声を掛けられなかったらちょっと遠目でパッと観るというスタイルでひととおりまわりました。一般の方は入れない展示会なので、じっくり質問できるところがいいと...
Eita Kitazawa
2024年10月7日読了時間: 2分
次回までのトリミングの間隔の決め方
マルチーズとプードルのハーフ犬のぷぷくん。とても愛想がいいおとこのこ。あかるくて元気なぷぷくんです。 マルチーズとプードルのハーフ犬はマルプーと呼ばれています。 ぷぷくんは、5ミリのバリカンで全身カットしました。全体的に毛が短いカットスタイルです。...
Eita Kitazawa
2024年10月6日読了時間: 3分
ロマーニャ・ウォーター・ドッグ
ロマーニャ・ウォーター・ドッグのクイーンちゃん。とても穏やかなおんなのこ。わりとマイペースなクイーンちゃんです。 ロマーニャ・ウォーター・ドッグはイタリア原産の犬種ですが、イタリアでは、ラゴット・ロマニョーロと呼ばれています。日本ではロマーニャ・ウォーター・ドッグが正式名称...
Eita Kitazawa
2024年10月5日読了時間: 1分
ポメラニアンの仔犬のグルーミング
ポメラニアンのスモアちゃん。生後4ヶ月のおんなのこ。あかるくて愛想がいいスモアちゃんです。 ポメラニアンの仔犬の毛は貧相な感じになっている場合が多いのですが、急に毛が増えるときが訪れてきます。そのときがいつ訪れてくるのかわかりませんけれど、1歳を過ぎてから急に毛が増えたポメ...
Eita Kitazawa
2024年10月4日読了時間: 2分
ビーヴァーテリア
ビーヴァーテリアのノービスくん。とてもあかるいおとこのこ。愛想がよくフレンドリーなノービスくんです。 ビーヴァーテリアは、日本ではビューワーテリアと呼ばれることのほうが多いのかもしれませんが、発音的にはビーヴァーテリアの方が正確らしいです。馴染み深いバンドウイルカという呼び...
Eita Kitazawa
2024年10月3日読了時間: 1分
2025カレンダー
今年もあと3ヶ月。書店に行くと、来年の手帳コーナーやカレンダーコーナーがあったりして、もう年末といっても許されるくらいになったような気がします。 そして、当店では、10月になると来年のカレンダーを配りはじめるタイミングです。カレンダーを配るにはちょっと早いと思われるかもしれ...
Eita Kitazawa
2024年9月29日読了時間: 2分
退色
ミニチュアシュナウザーのルナくん。ちょうど1歳になったおとこのこ。わりとマイペースな感じのルナくんです。 ミニチュアシュナウザーは、仔犬の頃がいちばん毛色が濃くて、成犬になると毛色が薄くなっていきます。毛を抜くプラッキングというトリミングの技法をすると、毛の生え替わりのサイ...
Eita Kitazawa
2024年9月27日読了時間: 2分
秘訣
柴犬のハチくん。けっこうクールなおとこのこ。とてもマイペースなハチくんです。 ハチくんは皮膚の調子がわるいのですが、今はどうやら調子がよさそうで、毛が生えてきていました。 皮膚の調子がよくなったときにたまたまやってたことが効果があることだと思われがちだし、それがよくなる秘訣...
Eita Kitazawa
2024年9月26日読了時間: 1分
10月の営業カレンダー
暑くてなかなか夏が終わらないような感じですが、もうすぐ10月になります。 一年を振り返るにはまだ早いのですが、今年は、時間の流れが異常に速く感じるところがありまして、もう10月になっちゃう、って焦っています。 焦らせるわけではありませんが、年末のトリミングのご予約はもう受け...
Eita Kitazawa
2024年9月23日読了時間: 2分
密毛
フレンチブルドッグの凛ちゃん。愛想がいいおんなのこ。あかるくて愛嬌たっぷりな凛ちゃんです。 フレンチブルドッグは短毛の犬種です。 短毛だと、シャンプーをしたあとに毛が早く乾くと思われるところですが、実は、そんなこともなく、短毛でも密毛なので、ちゃんと乾くにはけっこう時間がか...
Eita Kitazawa
2024年9月22日読了時間: 2分
ミニチュアシュナウザーのカットスタイル
ミニチュアシュナウザーの晴吉くん。とても元気なおとこのこ。わりとマイペースな晴吉くんです。 晴吉くんは、体は2ミリ、四肢は10ミリのバリカンでカットしました。ちょいスッキリ目のカットスタイルです。 ミニチュアシュナウザーは毛が柔らかく毛玉になりやすい犬種です。一般の飼い主さ...
Eita Kitazawa
2024年9月21日読了時間: 1分
トイプードルのカットスタイル
トイプードルのJoujou(ジュジュ)くん。さみしがり屋なおとこのこ。甘えん坊なところがかわいらしいJoujouくんです。 Joujouくんは、体は3ミリ、四肢は5ミリ、足先は3ミリのバリカンでカットして、顔はアフロのスタイルです。...
Eita Kitazawa
2024年9月20日読了時間: 2分
ミニチュアシュナウザーのカットスタイル
ミニチュアシュナウザーのガロアくん。マイペースなおとこのこ。キツい一面がちょっとあるけれど、けっこう愛想がいいガロアくんです。 ガロアくんは、2ミリのバリカンで全身をカットしました。全体的に毛が短いカットスタイルです。 ガロアくんは、特定のことをするときだけキツい一面が出た...
Eita Kitazawa
2024年9月19日読了時間: 2分
「慣れ」
ドゥードルのAmi(あみ)ちゃん。生後10ヶ月くらいのおんなのこ。あかるくてお転婆なAmiちゃんです。 Amiちゃんはあかるくてテンションがあがりやすく、じゃっかん落ち着きがありません。まだ1歳になっていないお子さまなので、いろいろと経験しながら成長していくにつれてじゃっか...
Eita Kitazawa
2024年9月15日読了時間: 3分
こいぬの育て方
ポメラニアンとチワワのハーフ犬のイギーくん。生後6ヶ月のおとこのこ。いっけんおとなしいけれど、たぶんきっと内弁慶のイギーくんです。 人間のこどもが保育園に行っても、ただ単に保育園に行ってほかのこどもと遊んでくるだけのようなところがあるような気がしますけれど、まあ、実際は、も...
Eita Kitazawa
2024年9月14日読了時間: 2分
ポメラニアンのグルーミング
ポメラニアンのウニくん。フレンドリーなおとこのこ。とても穏やかなウニくんです。 ウニくんは、長く飛び出た毛だけカットしました。カットしていないように見えるナチュラルスタイルです。 ポメラニアンの毛を短くカットすると、毛が生えてこなくなるポメハゲの状態になってしまう可能性がど...
Eita Kitazawa
2024年9月9日読了時間: 1分
ごきげんがデフォルト
トイプードルのマルちゃん。とてもあかるいおんなのこ。いつもごきげんなマルちゃんです。 マルちゃんみたいにいつもごきげんに生きていけたらいいのかもしれないけれど、人間がごきげんに生きていくには努力が必要になるのはみなさんもうすうす気がついているところかもしれません。意識せずに...
Eita Kitazawa
2024年9月8日読了時間: 2分
ラブラドールレトリーバーのグルーミング
ラブラドールレトリーバーのクーちゃん。おっとりしているおんなのこ。とても穏やかなクーちゃんです。 ラブラドールレトリーバーは、体は大きいけれど、毛が短いし毛玉になることはないので、家庭でシャンプーができる犬種です。 家庭でシャンプーをしても、ドライヤーで毛を乾かすには時間が...
以前のブログはこちらから
bottom of page