白毛用のシャンプーの仕組み
- Eita Kitazawa

- 8月8日
- 読了時間: 2分
ポメラニアンのスモアちゃん。とても愛想がいいおんなのこ。あかるくて穏やかなスモアちゃんです。

スモアちゃんは、汚れ落ちしやすいシャンプーとフワフワ系のシャンプーとクシ通りがよくなるシャンプーの三度洗い。クシ通りがよくなるブラッシングスプレーを使って仕上げました。隠し包丁みたいな感じでぱっと見ではわかりませんが、汚れにくいように内股だけカットしてあります。
当店では白毛用のシャンプーは使ってないのですが、白毛用のシャンプーって基本的に液が青いです。僕自身、髪を染めるときにたまに濃紺でお願いするのですが、最初は髪が青いけれど色落ちしてくると髪が白くなってきて、色が落ちきるとブリーチした金髪になります。犬の白毛用のシャンプーもそれと同じ理屈なので、黄ばんだ毛色だったとしたら毛をうっすらと青く染めると毛が白くなります。真っ白の毛色だったとしたら毛色がじゃっかん青っぽくなります。青っぽくなりすぎてしまうとクレーム騒ぎになる可能性があるし、売られている白毛用のシャンプーのほとんどはそこまで青くならないし、むしろほとんど青くならないし、そもそもそんなに白くなってないような気がします。そういう理由もあって当店では白毛用のシャンプーは使っていません。ちなみに、白毛用のシャンプーを黒い毛色に使っても黒い毛色が青く染まっても毛が黒いままなので、とくに問題はありません。

【お知らせ】
『雨のちたくち』エッセイ集に参加しています!
『愛犬の看取り方』好評発売中!
『100%確実に痩せる! 愛犬ダイエット』発売中!
D.D.D.店主のInstagram
D.D.D.のフェイスブックページ
8月の定休日 火曜日水曜日
9月の定休日 火曜日水曜日4日(木)
営業時間10時~19時
391-0301
D.D.D.
長野県茅野市北山芹ヶ沢6596-1
TEL0266-71-5583
動物取扱責任者
JKC A級トリマー 北沢栄太
保管03003732 訓練03003834
販売03003631 貸出03010933
有効期間R4、4、26~R9、4、25





コメント