top of page
Blog
検索
Eita Kitazawa
2024年11月29日読了時間: 1分
よい子
ゴールデンドゥードルのマルオくん。とても穏やかなおとこのこ。あかるくて愛想がいいマルオくんです。 マルオくんはとても穏やかです。内気ではなく外交的だし、テンションが高すぎないくらいにあかるいし、落ち着きもあるし、こういう子ってとても飼いやすかったりします。 【お知らせ】 ...
Eita Kitazawa
2024年10月19日読了時間: 2分
厳しくされるとよろこぶ犬種
ラブラドールレトリーバーのサニーくん。とても元気なおとこのこ。体格はだいぶ大人になったけれど、まだ1歳になっていないサニーくんです。 サニーくんは、だいぶやんちゃで、叱られても落ち込むことがないくらいの図太いこころの持ち主です。ラブラドールレトリーバー自体そういう性格をして...
Eita Kitazawa
2024年10月7日読了時間: 2分
次回までのトリミングの間隔の決め方
マルチーズとプードルのハーフ犬のぷぷくん。とても愛想がいいおとこのこ。あかるくて元気なぷぷくんです。 マルチーズとプードルのハーフ犬はマルプーと呼ばれています。 ぷぷくんは、5ミリのバリカンで全身カットしました。全体的に毛が短いカットスタイルです。...
Eita Kitazawa
2024年9月20日読了時間: 2分
ミニチュアシュナウザーのカットスタイル
ミニチュアシュナウザーのガロアくん。マイペースなおとこのこ。キツい一面がちょっとあるけれど、けっこう愛想がいいガロアくんです。 ガロアくんは、2ミリのバリカンで全身をカットしました。全体的に毛が短いカットスタイルです。 ガロアくんは、特定のことをするときだけキツい一面が出た...
Eita Kitazawa
2024年8月16日読了時間: 2分
多頭飼い
ゴールデンレトリーバーのチェシルちゃん。愛想がいいおんなのこ。おしとやかな雰囲気ただようチェシルちゃんです。 ゴールデンレトリーバーとイングリッシュコッカースパニエルのハーフ犬のリクくん。とても元気なおとこのこ。あかるくてフレンドリーなリクくんです。...
Eita Kitazawa
2024年8月12日読了時間: 4分
パソコンにはこころがない
フラットコーテッドレトリーバーのグイドくん。とても穏やかなおとこのこ。元気であかるいグイドくんです。 いつも日本で使っているパソコンをはじめて海外で使ったとしても、日本でも海外でも同じスペックを発揮してくれます。 いつも日本で仕事していて海外に行ったことがない人が急に海外に...
Eita Kitazawa
2024年8月2日読了時間: 3分
擬人化
ワイアーフォックステリアのブリジット。わが家の愛犬です。寝ることが大好きなブリジットです。 犬を飼うと、愛犬を擬人化してしまうものです。動物と人間ではこころの構造が違うので、綺麗とか美しいとかカッコいいとかかわいいとか、そういう美的な感覚が動物には備わってないから、「きょう...
Eita Kitazawa
2024年7月25日読了時間: 2分
ペットホテルのお預かり
季節柄、ペットホテルのお問い合わせがおおいです。お問い合わせにお答えしていく中で、飼い主さんの犬の育て方に疑問を持つことが時々あったりします。 犬は生き物だし、機械ではないのはみなさんご存じのことだと思います。生き物だということは育てなくてはいけなくなるわけですけれど、育て...
Eita Kitazawa
2024年7月14日読了時間: 3分
心の輪ゴム
ゴールデンレトリーバーのボーノくん。ちょっと小心者だけど、とても穏やかです。味わい深い雰囲気しているボーノくんです。 小心者って、だいたい生まれながらだったりします。飼われ方によって小心者になっていくことはほとんどありません。...
Eita Kitazawa
2024年7月13日読了時間: 2分
こころの筋力トレーニング
ミニチュアダックスフンドのチッチャちゃん。かなり久しぶりにお会いしました。たくましくなっていたチッチャちゃんです。 チッチャちゃんは、1歳近くの仔犬のころにはじめて会いました。怖がりで臆病で神経質な子でした。何回かシャンプーでご来店があったのですが、飼い主さんがかなり遠くへ...
Eita Kitazawa
2024年6月28日読了時間: 3分
こいぬの性格
ラブラドールレトリーバーのサニーくん。生後4ヶ月のおとこのこ。あかるくて愛想がよくてフレンドリーなサニーくんです。 あかるくて、愛想がよくてフレンドリーだし、元気でわんぱくだけど、落ち着きもあって物怖じもしないし、サニーくんは生まれながらそういう性格をしています。きっといい...
Eita Kitazawa
2024年5月11日読了時間: 3分
いろんなブリーダー
ミニチュアプードルのノアちゃん。もしかしたら小柄なミディアムプードルかもしれないけれど、甘えん坊でかわいいノアちゃんです。 野菜って、スーパーで売ってたり、農家で直売されていることもあります。 その農家によっては、よりおいしい野菜になっていくように、次の種のことまで考えられ...
Eita Kitazawa
2023年11月18日読了時間: 2分
超大型犬を飼う
ニューファンドランドのパルくん。とても穏やかでのんびり屋さんです。こう見えてまだ生後6ヶ月のパルくんです。 パルくんは生後6ヶ月のお子さまですけれど、ゴールデンレトリーバーと同じくらいの大きさになっています。 ニューファンドランドは超大型犬で超おおきい犬種ですけれど、穏やか...
Eita Kitazawa
2023年5月19日読了時間: 3分
犬の飼い方~毎年やること編~
犬を飼うっていっても、仔犬を飼いはじめる場合もあれば成犬を飼いはじめる場合もあるし、ブリーダーやペットショップで犬を買う場合もあれば保護犬を飼いはじめる場合もあるし、わりといろんなパターンがあったりします。だけど、どんなパターンで犬を飼い始めたとしても、毎年の恒例行事みたい...
Eita Kitazawa
2023年3月12日読了時間: 5分
感覚魂
柴犬の源二郎くん。元気いっぱいでとてもマイペースです。柴犬らしさのある源二郎くんです。 人間のこころというか人間のたましいは、人間が生きている限り成長していくけれど、20歳くらいまではわりと自然に成長していったりするものだけど、年を取ればとるほど意識していかなくては成長して...
Eita Kitazawa
2023年2月18日読了時間: 2分
オススメのトリミングの間隔と理想のトリミングの間隔
トイプードルのあんずちゃん。あかるくてフレンドリーで、とてもさわやかなあんずちゃんです。 あんずちゃんは、5ミリのバリカンで体をカットして、脚は16ミリのバリカンでカットしたスタイルです。 体の毛を長めにすれば、日持ちがしなくなるので、次回までのトリミングの期間は短くなりま...
Eita Kitazawa
2023年2月12日読了時間: 3分
ペットホテルを利用できるように育てる
ポメラニアンのポンくん。あかるくてさわやかな雰囲気があって、愛嬌たっぷりでとてもフレンドリーなポンくんです。 いままで一度も泳いだことがなかったとしても、実際に泳いでみないことには泳げるのかどうかはわからなかったりします。一度も泳いだことがなかったとしても、泳いでみたら泳げ...
Eita Kitazawa
2022年12月28日読了時間: 2分
室内飼いと外飼い
柴犬のユズちゃん。愛想がいいところもあるし、無愛想なところもあるし、わりとマイペースなユズちゃんです。 外飼いがいけないことだとは思っていないし、外飼いのほうがむしろしあわせだったりすることだってきっとあると思いますが、外飼いのワンちゃんを見かける機会ってほんとに減りました...
Eita Kitazawa
2022年9月1日読了時間: 2分
愛犬に仔犬を産ませたいのなら
トイプードルのことりちゃん。ちょっと前の記事の大(だい)くんのお母さんです。あかるくておだやかなことりちゃんです。 法律的なこともあり、最近では、親子での多頭飼いはめっきり減りました。 犬を繁殖することに関しては、もちろん素人が手を出すべきではないし、愛犬に仔犬を産ませるよ...
Eita Kitazawa
2022年8月13日読了時間: 2分
いつまで換毛期
柴犬の花梨(かりん)ちゃん。さわやかで甘い雰囲気が漂う花梨ちゃん。わりと天真爛漫です。 暑い季節になると、柴犬は、毛が抜ける換毛期をむかえます。花梨ちゃんは今回もごっそり毛が抜けました。 今は真夏だけど、いつまで換毛期で毛が抜けるのか気になるところかもしれません。ごくふつう...
以前のブログはこちらから
bottom of page