top of page
Blog
検索


狂犬病の事実
犬を飼い始めると、一年に一回狂犬病の予防接種をしなくてはいけないと狂犬病予防法という法律で決まっています。今は狂犬病の予防接種の時期ですが、もうすでに狂犬病の予防接種をしたワンちゃんは多いのではないでしょうか。 狂犬病の予防接種をするのだから、予防接種をしなければ狂犬病にな...

Eita Kitazawa
5月18日読了時間: 2分


帰国子女
トイプードルのロムくん。わりとクールなおとこのこ。クールだけど、微妙にシッポを振ってくれるところがかわいらしいロムくんです。 海外に住んでいるときに犬を飼っていて、日本に帰国するときに愛犬といっしょに帰ってくる、そういうパターンってそんなにおおくないけれど、でも、思っていた...

Eita Kitazawa
5月16日読了時間: 2分


いわゆる売れ残り
マルチーズとダックスのミックス犬のイヨくん。生後9ヶ月のおとこのこ。とても穏やかなイヨくんです。 イヨくんは、飼ってくれる飼い主さんがなかなか現れなかったらしく、いわゆる売れ残りのワンちゃんだったらしいです。 いわゆる売れ残りのワンちゃんは、売れ残っていればいるほどそのあい...

Eita Kitazawa
5月9日読了時間: 2分


攻撃的になるスイッチ
ゴールデンレトリーバーのむぎくん。穏やかなおとこのこ。お手が得意なむぎくんです。 むぎくんはふだん穏やかなのですが、突然攻撃的になるときがあります。こういうことをすると突然攻撃的になるかもしれないというおおよその見当があって、そういうことをするときには細心の注意を払っていま...

Eita Kitazawa
5月5日読了時間: 2分


責任は多くても半分
ロングコートチワワのずっくちゃん。わりとマイペースなおんなのこ。ちょっと臆病な一面もありつつ明るいずっくちゃんです。 ずっくちゃんは、3ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。 犬の性格って、生まれ持ってのものと、育てられ方によって身についていくも...

Eita Kitazawa
4月27日読了時間: 2分


大谷翔平
ミニチュアシュナウザーのベッツちゃん。生後6ヶ月のおんなのこ。あかるくて愛想がよくてやんちゃなベッツちゃんです。 ベッツちゃんは、体は3ミリ、四肢は13ミリのバリカンでカットして、顔はテディベアのスタイルです。 にんじんはいくらいろんな味付けをしてもにんじんはにんじんのまま...

Eita Kitazawa
4月17日読了時間: 2分


柴犬と梅干し
柴犬のまるくん。生後5ヶ月のおとこのこ。とても元気でやんちゃなまるくんです。 梅干しは基本的にすっぱい食べ物です。ものすごくすっぱい梅干しがあるのか知りませんが、ものすごいすっぱい梅干しもあるだろうし、食べやすいマイルドな梅干しもあるし、その中間くらいのふつうの梅干しもあり...

Eita Kitazawa
4月10日読了時間: 2分


パピヨンチワワミックスのカットスタイル
パピヨンチワワミックスのらん丸くん。とても元気なおとこのこ。愛想がよくて明るいらん丸くんです。 らん丸くんは、5ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。 普段は家庭でシャンプーをしていて、毛が伸びきったときにカットするローテーションなので、頻繁にご...

Eita Kitazawa
3月22日読了時間: 2分


初対面の印象
アラスカンマラミュートのヤンターちゃん。愛称はやんたん。生後4ヶ月ちょい前のおんなのこ。フレンドリーで穏やかなやんたんです。 30年近くトリマーをやっていますが、アラスカンマラミュートを初めてシャンプーしたかもしれません。もちろんドッグショーで見かけたことはあるのですが、シ...

Eita Kitazawa
2月27日読了時間: 2分


「3+4=8」
柴犬のハチくん。マイペースなおとこのこ。皮膚の調子がよくなってきて毛が生えてきたハチくんです。 「2+3=5」と「1+4=5」は、結果がどっちも「5」で、どっちも正しくてどっちも間違いではありません。「3+3=6」は、結果は「6」で「5」ではないけれど、「3+3=6」に間違...

Eita Kitazawa
2月16日読了時間: 2分


仔犬のときこそ
ラブラドールレトリーバーのりのちゃん。とても元気なおんなのこ。とても明るくてフレンドリーなりのちゃんです。 りのちゃんは生後9ヶ月のお子さまです。 仔犬のときに犬の社会化をしたほうがいい、というのは知れ渡っていますが、犬の社会化がどういうことなのかが正確に伝わっていないとこ...

Eita Kitazawa
2月9日読了時間: 2分


現実の犬の社会化
チワワと柴犬のミックス犬のもなかちゃん。わりとマイペースなおんなのこ。元気で穏やかなもなかちゃんです。 ペットホテルの最近の傾向は、犬連れで旅行に行って、旅行先でペットホテルをご利用するかたが多いです。当店のペットホテルも、地元の方よりはこちらに旅行に来られる方のほうが多い...

Eita Kitazawa
2月2日読了時間: 4分


犬の社会化
フレンチブルドッグのまるくん。とても穏やかなおとこのこ。体が大きくて元気いっぱいのまるくんです。 まるくんは、汚れ落ちしやすいシャンプーと、大豆油脂肪酸という成分が入っているシャンプーと、カシミヤ由来ケラチンが入っていて毛が柔らかくなるシャンプーの三度洗い。乾かすときに毛が...

Eita Kitazawa
1月24日読了時間: 3分


飼い方
トイプードルの虎太郎くん。怖がりなおとこのこ。臆病だけど味がある虎太郎くんです。 虎太郎くんは、5ミリのバリカンで全身をカットしました。ショートカットスタイルです。 飼い方次第で性格が変わると思われているところがありますが、現実では変わらないことがほとんどです。仔犬の時の性...

Eita Kitazawa
1月18日読了時間: 1分


よい子
ゴールデンドゥードルのマルオくん。とても穏やかなおとこのこ。あかるくて愛想がいいマルオくんです。 マルオくんはとても穏やかです。内気ではなく外交的だし、テンションが高すぎないくらいにあかるいし、落ち着きもあるし、こういう子ってとても飼いやすかったりします。 【お知らせ】 ...

Eita Kitazawa
2024年11月29日読了時間: 1分


厳しくされるとよろこぶ犬種
ラブラドールレトリーバーのサニーくん。とても元気なおとこのこ。体格はだいぶ大人になったけれど、まだ1歳になっていないサニーくんです。 サニーくんは、だいぶやんちゃで、叱られても落ち込むことがないくらいの図太いこころの持ち主です。ラブラドールレトリーバー自体そういう性格をして...

Eita Kitazawa
2024年10月19日読了時間: 2分


次回までのトリミングの間隔の決め方
マルチーズとプードルのハーフ犬のぷぷくん。とても愛想がいいおとこのこ。あかるくて元気なぷぷくんです。 マルチーズとプードルのハーフ犬はマルプーと呼ばれています。 ぷぷくんは、5ミリのバリカンで全身カットしました。全体的に毛が短いカットスタイルです。...

Eita Kitazawa
2024年10月7日読了時間: 2分


ミニチュアシュナウザーのカットスタイル
ミニチュアシュナウザーのガロアくん。マイペースなおとこのこ。キツい一面がちょっとあるけれど、けっこう愛想がいいガロアくんです。 ガロアくんは、2ミリのバリカンで全身をカットしました。全体的に毛が短いカットスタイルです。 ガロアくんは、特定のことをするときだけキツい一面が出た...

Eita Kitazawa
2024年9月20日読了時間: 2分


多頭飼い
ゴールデンレトリーバーのチェシルちゃん。愛想がいいおんなのこ。おしとやかな雰囲気ただようチェシルちゃんです。 ゴールデンレトリーバーとイングリッシュコッカースパニエルのハーフ犬のリクくん。とても元気なおとこのこ。あかるくてフレンドリーなリクくんです。...

Eita Kitazawa
2024年8月16日読了時間: 2分


パソコンにはこころがない
フラットコーテッドレトリーバーのグイドくん。とても穏やかなおとこのこ。元気であかるいグイドくんです。 いつも日本で使っているパソコンをはじめて海外で使ったとしても、日本でも海外でも同じスペックを発揮してくれます。 いつも日本で仕事していて海外に行ったことがない人が急に海外に...

Eita Kitazawa
2024年8月12日読了時間: 4分
以前のブログはこちらから
bottom of page