top of page
Blog
検索


長生き
柴犬の北斗くん。17歳のおとこのこ。目は見えにくくなってしまったけれど、足腰はしっかりしていてとても元気な北斗くんです。 今までいろんな犬種と関わってきましたけれど、僕の経験では、柴犬は長生きな子が多いような気がします。...

Eita Kitazawa
2024年12月19日読了時間: 1分


三大人気
ミニチュアダックスフンドのハッピーくん。いつもあかるいおとこのこ。いい年齢になったけれど、とても元気なハッピーくんです。 今の三大人気犬種は、プードル、チワワ、そしてダックスフンドです。 今の時代だと、特定の犬種だけが爆発的に人気が出ることはだぶんないし、これからもそういう...

Eita Kitazawa
2024年12月16日読了時間: 1分


珍しいといいつつも
シベリアンハスキーのマロくん。とても元気なおとこのこ。かなりマイペースなマロくんです。 「ハスキーって珍しい」って言われることが多いけれど、でも、さんぽしている姿をけっこう見かけます。 実際の頭数はビーグルと同じくらいだし、バーニーズマウンテンドッグよりは頭数が多いので、珍...

Eita Kitazawa
2024年11月28日読了時間: 1分


グレートピレニーズのグルーミング
グレートピレニーズのデックスくん。とても元気なおとこのこ。あかるくて穏やかなデックスくんです。 グレートピレニーズは、いがいと見かけない犬種です。 何十年も前に名犬ジョリィというアニメがあって、ジョリィはグレートピレニーズだったので、その頃からグレートピレニーズをわりと見か...

Eita Kitazawa
2024年11月24日読了時間: 2分


元気な犬種
ウェルシュコーギーペンブロークのチャイちゃん。とてもあかるいおんなのこ。元気でお転婆気味のチャイちゃんです。 ウェルシュコーギーには、ウェルシュコーギーペンブロークとウェルシュコーギーカーディガンの2種類いますが、日本にいるのはほとんどウェルシュコーギーペンブロークです。頭...

Eita Kitazawa
2024年11月11日読了時間: 2分


柴犬のグルーミング
柴犬のユズちゃん。マイペースなおんなのこ。まあまあいい年齢になってきたけれど、とても元気なユズちゃんです。 ユズちゃんはグルーミングコースのご利用です。 気温が下がってきたので、そんなに毛が抜けない時期になってきましたが、首の毛だけはわりとごっそり抜けたユズちゃんです。一年...

Eita Kitazawa
2024年11月8日読了時間: 1分


プードルのサイズ区分の真実
トイプードルのアロちゃん。フレンドリーなおんなのこ。あかるくておだやかなアロちゃんです。 トイプードルって、日本では「トイ・プードル」が正式な表記になるわけですけれど、トイサイズのプードルという意味になります。だから、犬種名として正確なのは「プードル」だったりします。...

Eita Kitazawa
2024年11月2日読了時間: 2分


732975
ロングコートチワワの白(はく)くん。とても元気なおとこのこ。あかるくてフレンドリーな白くんです。 2023年のJKCの登録頭数では、1位プードル80631頭、2位チワワ48865頭、3位ダックスフンド29082頭だったりします。かなり大雑把な単純計算になりますが、自分の肌感...

Eita Kitazawa
2024年10月28日読了時間: 2分


ラブラドールレトリーバーの良いところ
ラブラドールレトリーバーのりのちゃん。生後5ヶ月のおんなのこ。愛想がよくてとても穏やかなりのちゃんです。 ラブラドールレトリーバーは穏やかな犬種です。元気すぎる子はいるけれど、僕自身は攻撃的なラブラドールレトリーバーに会ったことは今まで一度もありません。ゴールデンレトリーバ...

Eita Kitazawa
2024年10月27日読了時間: 2分


わりと無愛想な犬種
ミニチュアシュナウザーのレディちゃん。とても元気なおんなのこ。愛想がいいというわけではないけれど、そういうところがミニチュアシュナウザーらしいレディちゃんです。 ミニチュアシュナウザーという犬種は、基本的に誰彼かまわずに愛想を振りまくような犬種ではありません。だから、他人に...

Eita Kitazawa
2024年10月26日読了時間: 2分


柴犬のグルーミング
柴犬のりゅうのすけくん。とても元気なおとこのこ。あかるくて愛想がいいりゅうのすけくんです。 りゅうのすけくんはグルーミングコースのご利用です。 りゅうのすけくんだけではありませんが、今の時期でも大量の抜け毛の柴犬がおおいです。...

Eita Kitazawa
2024年10月13日読了時間: 1分


ロマーニャ・ウォーター・ドッグ
ロマーニャ・ウォーター・ドッグのクイーンちゃん。とても穏やかなおんなのこ。わりとマイペースなクイーンちゃんです。 ロマーニャ・ウォーター・ドッグはイタリア原産の犬種ですが、イタリアでは、ラゴット・ロマニョーロと呼ばれています。日本ではロマーニャ・ウォーター・ドッグが正式名称...

Eita Kitazawa
2024年10月6日読了時間: 3分


ビーヴァーテリア
ビーヴァーテリアのノービスくん。とてもあかるいおとこのこ。愛想がよくフレンドリーなノービスくんです。 ビーヴァーテリアは、日本ではビューワーテリアと呼ばれることのほうが多いのかもしれませんが、発音的にはビーヴァーテリアの方が正確らしいです。馴染み深いバンドウイルカという呼び...

Eita Kitazawa
2024年10月4日読了時間: 2分


退色
ミニチュアシュナウザーのルナくん。ちょうど1歳になったおとこのこ。わりとマイペースな感じのルナくんです。 ミニチュアシュナウザーは、仔犬の頃がいちばん毛色が濃くて、成犬になると毛色が薄くなっていきます。毛を抜くプラッキングというトリミングの技法をすると、毛の生え替わりのサイ...

Eita Kitazawa
2024年9月29日読了時間: 2分


ごきげんがデフォルト
トイプードルのマルちゃん。とてもあかるいおんなのこ。いつもごきげんなマルちゃんです。 マルちゃんみたいにいつもごきげんに生きていけたらいいのかもしれないけれど、人間がごきげんに生きていくには努力が必要になるのはみなさんもうすうす気がついているところかもしれません。意識せずに...

Eita Kitazawa
2024年9月9日読了時間: 1分


甲斐犬
甲斐犬のマルコくん。マイペースなおとこのこ。けっこうさみしがり屋だったりもするマルコくんです。 甲斐犬は日本犬なので、当たり前ですけれど日本犬の性格をしています。当たり前ですけれど柴犬も日本犬なので、甲斐犬と柴犬の性格はほぼ同じです。...

Eita Kitazawa
2024年8月30日読了時間: 2分


ビアデッドコリーのグルーミング
ビアデッドコリーのあびぃくん。いつも元気なおとこのこ。ハイテンションでとてもあかるいあびぃくんです。 あびぃくんは、グルーミングコースのご利用です。 ビアデッドコリーは、毛を長くすると、毛玉になりやすいところがあります。だけど、スタンダードプードルやドゥードルとかと比べると...

Eita Kitazawa
2024年8月26日読了時間: 2分


見た目だけ
ボーダーコリーのジェイク。わが家の愛犬です。うるさいけれどとてもフレンドリーで、ちょっと小心者のジェイクです。 ボーダーコリーを飼っているから言いますけれど、今のほとんどのボーダーコリーのこころはボーダーコリーではありません。厳密に言うと、魂がボーダーコリーではありません。...

Eita Kitazawa
2024年8月23日読了時間: 3分


フレンチブルドッグのグルーミング
フレンチブルドッグのまるくん。とても穏やかなおとこのこ。元気でパワフルなまるくんです。 まるくんは、大きめのフレンチブルドッグです。体重は、大型犬に匹敵するくらいずしりとくる重さです。 今のフレンチブルドッグは、体型が誇張されすぎていて、とくに呼吸器関係が健康的って言えない...

Eita Kitazawa
2024年8月17日読了時間: 1分


なにいろ?
トイプードルのロムくん。マイペースなおとこのこ。愛想がいいような無愛想なような、ちょっと不思議ちゃんのロムくんです。 プードルでいちばん多い毛色はレッドですけれど、さいきん、プードルの毛色の正式な名称が変わって、レッドがレッド・フォーンになりました。アプリコットはオレンジ・...

Eita Kitazawa
2024年8月10日読了時間: 2分
以前のブログはこちらから
bottom of page