top of page
執筆者の写真Eita Kitazawa

保護犬

ミックス犬のハチくん。おくびょうなところがあるけれど、でも少しずつ落ち着きが出てきつつあるハチくん。成長しているハチくんです。


犬を飼うときの選択肢の中に、保護犬という選択肢を入れる方がとてもおおくなりました。

ぼく自身としては、保護犬だろうと、ペットショップだろうと、ブリーダーのところだろうと、どこで犬を向かい入れてもいいと思うし、どこから犬を向かい入れるのかということよりは、犬を飼うことで、飼い主さんの人生がいい人生になることのほうが大切なような気がします。

飼い主さんの人生がいい人生になるワンちゃんは、保護犬かもしれないし、ペットショップにいたワンちゃんかもしれないし、ブリーダーのところにいるワンちゃんかもしれないし、どこにいるのかわからないので、さいしょからココから犬を向かい入れると決めつけないで、ある程度の選択肢のなかから探した方がいいような気がします。

なかには、パピーミルと呼ばれている仔犬繁殖工場みたいなところからは犬を買わないと決めている方がいますけれど、パピーミルから仔犬を買わなくなれば、その仔犬はけっきょく保護犬になってしまうので、そうなると本末転倒になってしまうし、生まれた仔犬には罪はないので、パピーミルから仔犬を向い入れてもいいような気がします。だからといって、パピーミルがいいとは思っていませんけれども。

飼う犬を探すのって、簡単なようでいて、なかなか難しいものです。



【お知らせ】

愛犬の看取り方』という本をアマゾンのキンドルで出版しました!




Instagram

トリミングのワンちゃんオンリーのInstagram


D.D.D.店主のInstagram


D.D.D.のフェイスブックページ



6月の定休日 毎週火曜日水曜日 

7月の定休日 毎週水曜日 6日(火)15日(木)20日(火)27日(火)(7月の火曜日の定休日は、まだ変更が可能な日があります。火曜日に当店をご利用したい方はお問い合わせください。) 


営業時間10時~19時

391-0301

D.D.D.

長野県茅野市北山芹ヶ沢6596-1

TEL0266-71-5583

動物取扱責任者  

JKC A級トリマー 北沢栄太

保管03003732  訓練03003834 

販売03003631 貸出03010933

有効期間H29、4、26~H34、4、25

Comments


bottom of page