top of page

違う経験

ちょっとさみしがり屋のエルモくん。水が好きみたいで、川とかには自ら進んで入っていくみたいだけど、でも、シャンプーが苦手なエルモくんです。



水とかは好きで、川とかには自ら入っていくけれど、でも、シャンプーは苦手というワンちゃんはわりといます。この逆で、シャンプーは大丈夫だけど、川に入るのが苦手なワンちゃんもけっこういます。

人間の感覚では、川に入るのもシャンプーをするのも水を浴びることだから、だから同じことだと思われるかもしれませんけれど、でも、川は好きだけどシャンプーは苦手ということは、ワンちゃんにとってはまったく別の経験になるということが言えます。

こういうことって人間にもありますが、枕が変わると眠れないっていうのが同じことなんだと思います。枕が違うと、違う経験になるっていうことです。

ちなみに、あの子が気になっていて、あの子と付き合いたいけれど、でも、こっちの子の方が付き合ってくれそうだから、こっちの子に告白しよう、っていう考え方がありますけれど、これはあの子もこっちの子もどっちと付き合っても同じ経験だと思っていたりするわけですけれど、こういうことをいわゆるコモディティ化っていうことなんだと思います。

家ではお手とかおすわりをするけれど、家ではないところでお手とかおすわりをさせようとしてもうまくいかないということがよくあります。これは、家でするお手とかおすわりと、家ではないところでお手とかおすわりをすることは違うということを意味しています。だから、違う経験ということになります。一見おなじ経験だと思っていることでも、違う経験ということはよくあるので、愛犬がふだんできていることだったとしても、違う場所に行くだけでできなくなったとしても、それはおかしなことではなく、ごくふつうのことだったりします。こういうことがわかってくると、違う場所でお手やおすわりを新たに教えるようにもなるし、違う場所に行ったときに普段どおりの振る舞いをしなくなったとしても、それを受けれることができるようになるはずです。

そういうことなので、川に入ることは好きなのにシャンプーが苦手だったとしても、それはおかしなことではないのです。




【お知らせ】


愛犬の看取り方』という本をアマゾンのキンドルで出版しました!


100%確実に痩せる!愛犬ダイエット』好評発売中!


・Instagram

トリミングのワンちゃんオンリーのInstagram

https://www.instagram.com/inunobiyoushitsu.ddd/

D.D.D.代表のInstagram

www.instagram.com/ddd.kitazawa/

・D.D.D.のフェイスブックページ

www.facebook.com/DogsalonDefDogs


4月の定休日 毎週水曜日 1日(木)6日(火)13日(火)20日(火)27日(火) 

5月の定休日 毎週水曜日 8日(土)11日(火)18日(火)27日(木)

営業時間10時~19時

391-0301

D.D.D.

長野県茅野市北山芹ヶ沢6596-1

TEL0266-71-5583

動物取扱責任者  

JKC A級トリマー 北沢栄太 保管03003732  訓練03003834 

販売03003631 貸出03010933

有効期間H29、4、26~H34、4、25

bottom of page