心臓の病気になると出てくる症状のひとつ
ヨークシャーテリアのそらちゃん。ちょっと気が強いところがあって勝ち気なおんなのこ。15歳の元気なおばあちゃんです。

そらちゃんは、体がちょっと調子が悪くなってしまったみたいで、動物病院で診てもらったら、心臓の病気だということが判明したみたいです。
心臓の病気になってしまったときって、活気がなくなったりとかいろんな症状がでたりすることがあるのですが、でも、活気がなくなったくらいだと、具合が悪いのかどうかがわかりにくいところがあったりします。ところが、ひとつわかりやすい症状があって、それは「咳」だったりします。
心臓が悪くなってしまうと咳をよくするようになることがあって、トリミングに来てもらったときに、普通以上に咳をすることがあったときは、「心臓が悪くなっているかもしれないから、いちおう動物病院で診てもらった方がいいかもしれません」ということをお伝えしてたりしています。それで動物病院で診てもらい、心臓が悪くなっていたことが判明したことも実際にあったりしました。
心臓の病気って、治すには手術をするしかないみたいなのですが、心臓の手術って、金額的には200万くらいかかるらしいので、普通の感覚だとなかなか難しい金額だと思います。
手術をしないとなると、ただ死を待つだけになるのかと思うところかもしれませんが、ところが、心臓の病気って、飲み薬が効くことがおおくって、愛犬に心臓の薬を飲ませているということを聞くことがよくあるし、元気だったりすることもとても多かったりします。
僕自身も、今から8年前に愛犬が心臓の病気になってしまったことがあります。その子は咳が出る症状はなかったけれど、いろんなワンちゃんを観ていると、心臓が悪くなると咳が出ることが多いので、普通以上に咳が出ているようなら、いちおう動物病院で診てもらうことをオススメしたいです。

【お知らせ】
『愛犬の看取り方』という本をアマゾンのキンドルで出版しました!
『100%確実に痩せる! 愛犬ダイエット』好評発売中!
https://www.instagram.com/inunobiyoushitsu.ddd/
D.D.D.店主のInstagram
www.instagram.com/ddd.kitazawa/
D.D.D.のフェイスブックページ
www.facebook.com/DogsalonDefDogs
1月の定休日 毎週水曜日 1日~4日 10日(火)17日(火)24日(火)31日(火)
2月の定休日 毎週火曜日水曜日
営業時間10時~19時
391-0301
D.D.D.
長野県茅野市北山芹ヶ沢6596-1
TEL0266-71-5583
動物取扱責任者
JKC A級トリマー 北沢栄太
保管03003732 訓練03003834
販売03003631 貸出03010933
有効期間R4、4、26~R9、4、25