ゴールデンドゥードルのメープルちゃん。愛想がよくてフレンドリーで、あかるくてとてもさわやかなメープルちゃんです。
メープルちゃんは、2回に1回か、3回に1回おきに全身カットするようなローテーションなので、今回は体のカットはしないで顔だけカットです。
ゴールデンドゥードルとかは、日が経っても形が崩れにくいし、ボサボサに毛が伸びてもそれはそれでかわいらしくなるので、何回かに1回全身カットすることが多かったりします。
毛が伸びれば伸びるほど毛がもつれやすくなるし、毛玉になりやすくなる限界地点があったりするので、その限界地点近くまで毛が伸びてきたら、全身カットしないと毛玉だらけになってしまい手に負えないくらいになります。
SNSとかを観ると、ものすごく毛が長いゴールデンドゥードルを見かけますけれど、あのくらいって言ってもどのくらいなのかわからないと思いますが、あのくらいまで毛が伸びていると、見た目は綺麗に見えるけれど中は毛玉だらけだったりすることが多いはずです。もし、毛玉がまったくないようなら、飼い主さんがプロレベルくらいのブラッシング上手か、もしくは、毎週の如くトリミングのお店にシャンプーに出しているか、このふたつしか可能性はありません。
最近は、毛の手入れの難しさを考えずにドゥードルとかを飼い始めて、トリミングのお店を利用しないで自宅でシャンプーをしている飼い主さんがいたりしますが、そういうワンちゃんがたまにご来店すると、残念ながら手に負えないくらい全身毛玉だらけになっていることがほとんどだったりします。そういうときはバリカンで全身丸刈りにするしかなかったりしますけれど。
僕の個人的な意見ですが、ゴールデンドゥードルとかラブラドゥードルとかのドゥードル全般や、スタンダードプードルとかアフガンハウンドとかサモエドとかビアデッドコリーとか、そういうような犬種をトリミングのお店を利用しないで家庭だけでシャンプーをするのは不可能だと思います。不可能だと思う、と言うよりは。手に負えないくらい毛玉だらけになっているのが現実なので、現実をみると不可能としかいいようがなかったりします。
最近では、保健所の指導だと、全身毛玉だらけになっているとそれだけで虐待扱いになるらしいので、毛玉になりやすい犬種はトリミングのお店を利用した方がいいと思うし、毛玉だらけになっているよりは毛玉がないほうがワンちゃんにとっては快適なので、家庭だけでシャンプーをしているようであれば、トリミングのお店の利用をオススメしたいところです。全身毛玉だらけになっていたとしても見た目は綺麗に見えるものだし、毛玉になっていないと思っている飼い主さんほど、トリミングのお店を利用してほしいところですね。
【お知らせ】
『愛犬の看取り方』という本をアマゾンのキンドルで出版しました!
『100%確実に痩せる! 愛犬ダイエット』好評発売中!
D.D.D.店主のInstagram
D.D.D.のフェイスブックページ
12月の定休日 毎週水曜日(28日水曜日は営業) 6日(火)13日(火)20日(火) 年末年始定休日12月30日~1月4日
1月の定休日 毎週水曜日 1日~4日 10日(火)17日(火)24日(火)31日(火)
営業時間10時~19時
391-0301
D.D.D.
長野県茅野市北山芹ヶ沢6596-1
TEL0266-71-5583
動物取扱責任者
JKC A級トリマー 北沢栄太
保管03003732 訓練03003834
販売03003631 貸出03010933
有効期間R4、4、26~R9、4、25
Comments