柴犬のまめちゃん。どちらかというと、おとなしくておっとり系です。けっこういい歳で、顔の毛もまっしろになったけれど、とても元気なまめちゃんです。
柴犬は、家庭でシャンプーをしている飼い主さんもいるけれど、家庭でシャンプーをするのと、トリミングのお店でシャンプーをするのとでは、当たり前ですけれど仕上がりがまったく違います。
トリミングのお店では、キレイにシャンプーするのはもちろんのこと、ブローの仕方が、家庭で毛を乾かすブローの仕方とはまったく違ったりします。だから、抜け毛の取り除き具合もかなり変わりますし、シャンプーをして毛を乾かして、そのときに抜けて舞い散った毛を掃除する手間も省けたりします。
そして、いちばん違うことは、犬の社会化の勉強です。
犬の社会化っていうのは、どこに行っても、どんな人に会っても、ペットホテルで預けても、こころおだやかにいられるようにしましょう、というようなことですけれど、ようは、いろんなことに馴れさせることが犬の社会化と呼ばれていることですけれども。その犬の社会化っていうのは、飼い主さんから離れる機会があったほうが、犬にとっては勉強になることが多かったりします。だから、トリミングのお店でシャンプーをしているワンちゃんのほうが、社会化の勉強をしているぶん、こころが安定しやすくなります。
もちろん、こういうのって、社会化ができているとかできていないとか、はっきりとふたつに分かれるものではなく、筋力トレーニングと同じようなことで、社会化の勉強を続けていくことによって、その筋力が付いていくような感じになったりします。だから、筋力トレーニングをやめれば、筋力が衰えて元どおりに戻っていくのと同じように、犬の社会化も同じようなことが起きたりします。人間だって同じようなもので、苦手なことをやればやるほど、苦手ではなくなっていくことがあるし、苦手だからと言って苦手なことをやらないでいると、いつまで経っても苦手なままだったりするものです。
僕自身は、日本犬が苦手だったりしますが、日本犬をシャンプーすればするほど、日本犬が苦手ではなくなっていく、ということになるのですが、現実はそういうわけにもいかず、あいかわらず日本犬が苦手なままだったりしますけれど。それと同じようなことで、犬が社会化を勉強していったとしても、社会化の筋力が付かないこともあるので、そういうことも踏まえたうえで、犬の社会化を意識していくといいかもしれません。
犬はしつけ次第でなんとでもなるって言ってるSNSとかが多いし、そういう情報に振り回されている飼い主さんが多いけれど、現実は、しつけ次第ではどうにもできないことだって多いし、SNSに書いてあることだって、その人が経験してないコピペみたいな情報ばかりだったりするので、そういうのを鵜呑みにするのは気をつけた方がいいです。
というわけなので、いま読んだことも鵜呑みにしないようにしてください。今の時代って、じっさいに経験しないと、自分にとって何がただしいことなのかがわからないことが多いので、SNSで読んだだけでなく、実際にやってみて経験することがたいせつなのかなと、そんなことをよく思います。
【お知らせ】
『愛犬の看取り方』という本をアマゾンのキンドルで出版しました!
『100%確実に痩せる!愛犬ダイエット』好評発売中!
トリミングのワンちゃんオンリーのInstagram
D.D.D.店主のInstagram
D.D.D.のフェイスブックページ
9月の定休日 毎週水曜日 9日(木)14日(火)21日(火)28日(火)
10月の定休日 毎週水曜日 5日(火)12日(火)21日(木)26日(火)(10月の火曜日の定休日は、まだ変更が可能な日があります。火曜日に当店をご利用したい方はお問い合わせください。)
営業時間10時~19時
391-0301
D.D.D.
長野県茅野市北山芹ヶ沢6596-1
TEL0266-71-5583
動物取扱責任者
JKC A級トリマー 北沢栄太
保管03003732 訓練03003834
販売03003631 貸出03010933
有効期間H29、4、26~H34、4、25
Commentaires